石川ラーメン データベース




おちゃらん屋
(おちゃらんや)
住所 大阪市北区梅田3-1-1  JR大阪駅フロートコート
営業時間 11:00〜24:00(Lo23:30)
定休日 無休
電話番号 06-6341-9056
駐車場 なし
地図
データ最終更新日2005.12.08.
(by taka)

コメント

大阪駅構内にある。
醤油味の青龍らーめん600円を注文。
キムチ、メンマが食べ放題で、あらうま堂と同系列とか。
豚骨ベース醤油味と云うが、薄味ながら鶏のうまみが前面に出ている。魚介系の味とのバランスもいい。
前回の北野八番亭もそうだったが、どうやら大阪では鶏味のラーメンが多くなってきたらしい。
麺は角断面でつるんとした透き通り加減のストレート。
玉子は黄身に甘い味付けがを感じる。
大きなチャーシューは三枚。「天元豚」を使用したもので歯応えもよく、お肉を食べていることを実感でき、 噛みしめると旨味が口に広がる。炙ってあるような味わいがある。
最後になると、やや塩味が口に残るようになった。
(2005.11.26. by taka)

 
青龍らーめん    
 

メニュー


(総額表示2005.11.26. by taka)



神座
(かむくら)
住所 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目6-32
営業時間 10:00 a.m.〜07:00 a.m.
定休日 たぶん無休
電話番号 06-6213-1238
駐車場 なし
地図
公式ホームページ http://www.kamukura.co.jp/index.html
データ最終更新日2006.02.04.
(by taka)

コメント

奈良の香芝が発祥で、現在では奈良に三店舗、大阪に八店舗、東京に二店舗を展開する評判のラーメン店。
なんば花月の開演を待つ時間に近くの千日前店を訪れた。
入り口から行列用のテープが張ってあり、入り口近くの自動販売機でチケットを購入。
入り口で人数を確認され、空いている席に案内される。
店内は中央が厨房で、カウンターのみが店内いっぱいに広がる。
残った空間は移動用の通路だけ。驚いたのは出口が別にあること。
食べ終わったお客さんはカウンターの一番奥にある出口から出る。つまり一方通行なのだ。
出てきた煮卵ラーメンは透き通ったスープに白菜とチャーシューが浮かぶ。
スープを一口すすると、不思議な味で単純な味ではないのだが、薄口あっさり甘口醤油味。
でも、どこかで味わったことのあるような味。
いきなり鶏野菜や水炊きを思い出してしまった。
とにかく白菜の甘味と鶏の油の味が前面に出る。
しかし、この脂の味が少し変わっているように感じる。
麺はやや細めのゴム系角断面ストレート。噛み心地はいい。
煮卵の印象は薄く、数日たったら忘れてしまった。
チャーシューの味も特別なものではないが、ラーメン全体の味を邪魔しない。
食べるたびに美味しさが増す不思議なラーメンとの事。
(2006.01.24. by taka)

 
煮卵ラーメン(\730 06.01.24. by taka)  
 

メニュー


(総額表示2006.01.24. by taka)



麺匠 北野八番亭 茶屋町店
(めんしょう きたのはちばんてい)
住所 大阪府大阪市北区茶屋町13−3
営業時間 平日 11:00〜翌1:00(L.O.00:30)
日・祝 11:00〜24:00(L.O.23:30)
定休日 無休
電話番号 06-6292-6080
駐車場 なし
地図
データ最終更新日2005.11.26.
(by taka)

コメント

宿泊したホテルのフロント嬢に教わったお店。
阪急隣のかっぱ小路にあるが、新阪急ビル内「北野八番亭やさしや」がより深い味わいらーめんをと出店した二号店。
すんだスープは鶏の味が前面に押し出されたもので、そのうまみとこくが充分に味わえる。
やや細いストレート麺は藤の麺に似ている。
鹿児島産「茶美豚」を使ったチャーシューは歯応えにヴァリエーションを与えるが、 その味付けはラーメン全体のあっさり味を壊さない。
正統派らーめん「伝説のむらさき正油」とか。久しぶりに鶏味で勝負しているラーメンに出会った。

(2005.11.10. by taka)

 
伝説のむらさき正油(\550 by taka)  
 

メニュー


(総額表示2005.11.10. by taka)

 

戻る

TOP